不審な電話について

綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。
本日、寺尾北地区を中心とした市内において、通信会社等をかたって、自動音声で、「2時間後に携帯電話が利用停止になります。1番を押してください。」などといった電話が多数かかってきています。
このような電話は詐欺です。
犯人が未納料金の支払いを求めてきますので、1番は絶対に押さないでください。
その後、ご利用の銀行を聞き出し、カードを変える必要があると自宅に訪問する可能性があります。
不審な電話がかかってきましたら、大和警察署(電話046-261-0110)までご連絡ください。

不審な電話について

綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。
本日、寺尾西地区を中心とした市内において、健康保健所をかたって、自動音声で、「健康保健所です。1番を押してください。」などといった電話が多数かかってきています。
1番を押した先に出るのはサギの犯人です。
もし電話に出てしまった場合は、番号は絶対に押さず、すぐに電話を切ってください。
不審な電話がかかってきましたら、大和警察署(電話046-261-0110)までご連絡ください。

不審な電話について

綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。
本日、小園地区を中心とした市内において、通信会社等をかたって、「料金の未払いがあります。2時間で通信機能が止まります。」などといった電話が多数かかってきています。
このような電話は詐欺です。
最近は、見慣れない海外の電話番号から詐欺の電話がかかってくることが多いです。
犯人と電話で話し続けると、ATMに行って未払い料金を振り込むように指示されたり、コンビニに行ってプリペイドカードなどを購入するように指示されます。
不審な電話がかかってきましたら、大和警察署(電話046-261-0110)までご連絡ください。

不審な電話について

綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。
本日、深谷中地区を中心とした市内において、警察官をかたって、「あなたのカードが不正利用されています。」などといった電話が多数かかってきています。
警察官から電話が来たら部署と名前を聞いて折り返す旨を伝えてください。
その後、大和警察署にご連絡ください。
警察をかたった詐欺が増えています。
お金やカードの話をされたら詐欺を疑ってください。
不審な電話がかかってきましたら、大和警察署(電話:046-261-0110)までご連絡ください。

不審な電話について

綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。
本日、大上地区を中心とした市内において、総務省をかたって、自動音声で、「2時間後にあなたの電話が使用できなくなります。1番を押してください。」などといった電話が多数かかってきています。
絶対に1番を押さないでください。
不審な電話は対応せず、すぐに電話を切って、大和警察署(電話046-261-0110)までご連絡ください。

不審な電話について

綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。
本日、吉岡地区を中心とした市内において、法務省をかたって、自動音声で、「あと2時間で全ての機器が停止します。」などといった電話が多数かかってきています。
その後、オペレーターに繋がりますが、それは詐欺の犯人です。
不審な電話は対応せず、すぐに電話を切って、大和警察署(電話046-261-0110)までご連絡ください。

不審な電話及び不審な訪問について

綾瀬市役所から不審な電話及び不審な訪問についてお知らせします。

 本日、市内において、工事業者等をかたって、「昔床下の工事を担当した者ですが。」などといった電話や業者を名乗って家を訪問して、家に上がろうとする事案が多数発生しています。
こうした電話や訪問から、振り込め詐欺や強盗事件等に発展するおそれがあるため、十分にご注意ください。
 また、直接訪問があった場合は、ドアスコープやドアモニターを活用し、不用意にドアを開けることのないようにご注意ください。
不審な電話や不審な訪問があった場合は、すみやかに大和警察署(電話046-261-0110)までご連絡ください。

不審な電話について

綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。
本日、上土棚南地区を中心とした市内において、総務省をかたって、自動音声で、「重要なお知らせです。全てのサービスが2時間停止します。ダイヤルを押してください。」などといった電話が多数かかってきています。
その後、オペレーターに繋がりますが、それは詐欺の犯人です。
不審な電話は対応せず、すぐに電話を切って、大和警察署(電話046-261-0110)までご連絡ください。

不審な電話について

綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。
本日、寺尾中地区を中心とした市内において、郵便局をかたって、「10年以上口座を使用していないとお金が抜き取られます。口座を止めるため、あなたの口座番号を教えてください。」などといった電話が多数かかってきています。
電話の相手は、詐欺の犯人です。
口座番号は絶対に教えないでください。
不審な電話は対応せず、すぐに電話を切って、大和警察署(電話046-261-0110)までご連絡ください。

不審な電話について

綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。
本日、上土棚南地区を中心とした市内において、総務省をかたって自動音声で「全ての機能がシャットダウンされます。オペレーターと話したい人は1番を押してください。」などといった電話が多数かかってきています。
その後、オペレーターに繋がりますが、それは詐欺の犯人です。
不審な電話は対応せず、すぐに電話を切って、大和警察署(電話:046-261-0110)までご連絡ください。