【火災発生】
綾瀬市内で雑草が燃える火災が発生しました。
日にち:令和6年12月25日(水)
時 間:16時00分
場 所:早川253
ニューソフィアコート付近
(発生場所の住所は、通報者の情報をもとに送信しています。実際の発生場所と異なる場合があります。)
市ホームページ「防犯コンテンツ」を追加しました!
子供が「闇バイト」に手を出さないか心配・・・
最近、怪しい事業者が家を訪問することがある・・・
怪しい番号から着信があった・・・
綾瀬市においても毎日のように上記のような相談が寄せられています。
心配な時は、躊躇しないで大和警察署(046-261-0110)または警察相談専用ダイヤル「♯9110」に速やかに電話してください。
市ホームページの防犯コーナーには、さまざまな手口に対抗できる対策を身に付けるための新たなコンテンツを追加しました!
【追加コンテンツ】
・闇バイトに注意
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/soshiki/kikikanrika/bosai_bohan_anzen_anshin/4/18961.html
・特殊詐欺に注意
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/soshiki/kikikanrika/bosai_bohan_anzen_anshin/4/18959.html
・事業者等を装った訪問者に注意
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/soshiki/kikikanrika/bosai_bohan_anzen_anshin/4/18963.html
・住まいの防犯対策
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/soshiki/kikikanrika/bosai_bohan_anzen_anshin/4/18965.html
・市内の犯罪認知件数
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/kurashi_tetsuzuki/bosai_bohan_anzen_anshin/bohan/9001.html
【火災情報】
【火災鎮火】
上土棚南3-1、県公社あやせグリーンハイツ1号棟付近の火災は、
12月20日、17時01分鎮火しました。
どなた様も火の取扱いには十分注意してください。
【火災情報】
【火災発生】
綾瀬市内で車両が燃える火災が発生しました。
日にち:令和6年12月20日(金)
時 間:16時41分
場 所:上土棚南3-1
県公社あやせグリーンハイツ1号棟付近
(発生場所の住所は、通報者の情報をもとに送信しています。実際の発生場所と異なる場合があります。)
詐欺電話について
詐欺電話についてお知らせします。
さきほど、早川地区において総務省になりすまして、自動音声で、「二時間以内にあなたの携帯電話が使用できなくなります。」といった電話がかかってきました。
これは詐欺の電話です。
自動音声後、詐欺の犯人に繋がり未納料金の支払いを求めてきます。
個人情報を知られると闇バイトのターゲットにされる可能性もあります。たくみに不安をあおる犯人のペースに引き込まれる前に、勇気をもってすぐに電話を切り、大和警察署(電話046-261-0110)までご連絡ください。
【火災情報】
【火災発生・鎮火】
11時31分に発生した、枯れ草が燃えた火災は、鎮火しました。
日 に ち:令和6年12月17日(火)
鎮火時間:11時42分
場 所:早川666
JAさがみ集出荷施設付近
【火災情報】
【火災鎮火】
上土棚中1-3-83、綾南公園付近の火災は、
12月12日、15時29分鎮火しました。
どなた様も火の取扱いには十分注意してください。
【火災情報】
【火災発生】
綾瀬市内で建物が燃える火災が発生しました。
日にち:令和6年12月12日(木)
時 間:14時39分
場 所:上土棚中1-3-83
綾南公園付近
(発生場所の住所は、通報者の情報をもとに送信しています。実際の発生場所と異なる場合があります。)
詐欺電話について
詐欺電話についてお知らせします。
さきほど、寺尾中地区で、警視庁の警察官になりすまして、「個人情報について聞きたいことがある。」といった電話がかかってきました。
このような電話は詐欺です。
警察官から電話が来たら、部署と名前を聞いて、折り返す旨を伝えてください。
個人情報を知られると闇バイトのターゲットにされる可能性もあります。たくみに不安をあおる犯人のペースに引き込まれる前に、勇気をもってすぐに電話を切り、大和警察署(電話046-261-0110)に相談してください。
詐欺電話について
綾瀬市役所から詐欺電話についてお知らせします。
さきほど、綾西地区で、市役所職員になりすまして、「医療費があるので還付します。」といった電話がかかってきました。
電話の最中に、個人情報やご自身の利用銀行を聞いてきますので絶対に教えないでください。
個人情報を知られると闇バイトのターゲットにされる可能性もあります。たくみに不安をあおる犯人のペースに引き込まれる前に、勇気をもってすぐに電話を切り、大和警察署(電話046-261-0110)に相談してください。