綾瀬市役所から詐欺の不審な電話についてお知らせします。
本日、綾瀬市寺尾南地区において、総務省を騙り自動音声で「あと2時間で電話が使えなくなります。1番を押してください」等といった電話が多数入電しています。その後、オペレーターに繋がりますが、それは詐欺の犯人です。不審な電話は対応せず、すぐに電話を切って大和警察署(電話046-261-0110)に連絡してください。
綾瀬市役所から詐欺の不審な電話についてお知らせします。
本日、綾瀬市寺尾南地区において、総務省を騙り自動音声で「あと2時間で電話が使えなくなります。1番を押してください」等といった電話が多数入電しています。その後、オペレーターに繋がりますが、それは詐欺の犯人です。不審な電話は対応せず、すぐに電話を切って大和警察署(電話046-261-0110)に連絡してください。
【火災発生】
綾瀬市内で建物が燃える火災が発生しました。
日にち:令和7年5月23日(金)
時 間:17時13分
場 所:本蓼川816-2
武田畜産付近
(発生場所の住所は、通報者の情報をもとに送信しています。実際の発生場所と異なる場合があります。)
綾瀬市役所からサルの目撃情報についてお知らせします。
本日、9時15分ごろ、小園地区北原バス停付近において、サルが目撃されました。見かけた場合は、絶対に近づいたり、刺激したり、エサを与えたりしないでください。そしてすみやかに大和警察署(電話046-261-0110)までご連絡ください。
綾瀬市役所からサルの目撃情報についてお知らせします。
本日、8時30分ごろ、綾西地区において、サルが目撃されました。見かけた場合は、絶対に近づいたり、刺激したり、エサを与えたりしないでください。そしてすみやかに大和警察署(電話046-261-0110)までご連絡ください。
ここ数週間、本市で「左手のない猿」が目撃されています。
この猿は、なんらかの理由で群れからはぐれてしまったため、エサを得ることができる人が住む地域を移動していると言われています。
この猿は昨年の秋ごろにも、首都圏を移動していたことがありますが、これまで、この猿が、人に危害を与えたという報告は確認されておりません。
見かけても慌てずに刺激をしないでそっとしておけば襲ってくることはないと言われています。
「さるを見かけた時は」
・近づかない
・エサを与えない
・食べ物を見せない
・目を合わせない
・大声を上げない(刺激しない)
・大和警察署(046-261-0110)に電話する。
綾瀬市役所からサルの目撃情報についてお知らせします。
本日、17時30分ごろ、城山公園において、サルが目撃されました。見かけた場合は、近づいたり、追いかけたりなど、サルを刺激することは絶対にやめてください。そして、すみやかに、大和警察署(電話046−261−0110)までご連絡下さい。
綾瀬市役所からサルの目撃情報についてお知らせします。
本日、16時10分ごろ、吉岡地区せせらぎ広場において、サルが目撃されました。見かけた場合は、近づいたり、追いかけたりなど、サルを刺激することは絶対にやめてください。そして、すみやかに、大和警察署(電話046−261−0110)までご連絡下さい。
綾瀬市役所からサルの目撃情報についてお知らせします。
本日、13時30分ごろ、早川地区西山橋付近において、サルが目撃されました。見かけた場合は、近づいたり、餌を与えたりせずに、すみやかに、大和警察署(電話046−261−0110)までご連絡下さい。
綾瀬市役所からサルの目撃情報についてお知らせします。
本日、19時00分ごろ、おとぎ保育園付近において、サルが目撃されました。見かけた場合は、近づいたり、餌を与えたりせずに、すみやかに、大和警察署(電話046−261−0110)までご連絡下さい。
綾瀬市役所から猿の目撃情報についてお知らせします。
本日、15時ごろ吉岡地区において猿が目撃されました。見かけた場合は、近づいたり、餌を与えたりせずに、すみやかに、大和警察署(電話046−261−0110)までご連絡下さい。