【イベント情報】

2月
3~8日 明るい選挙啓発ポスター入賞作品の展示会
12日 あやせ国際フェスティバル
12~26日 ツカエルフェア
19~28日 びゅ~っとあやせ

3月
1~19日 びゅ~っとあやせ
3日 綾瀬ママフェスタ2023春
4日 家庭教育推進大会

詳細はこちらから↓
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/

※携帯電話版ホームページが終了したため、携帯電話(ガラケー)などで、ホームページを閲覧できなくなりました。
ご不便をおかけしますが、パソコン・タブレット・スマートフォンをご利用くださいますよう、ご理解とご協力をお願いします。

不審な電話について

 綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。 
 本日、市内において、詐欺と思われる電話が多数かかってきています。

 電話の内容:デパート職員を名乗るものが、「あなたのキャッシュカードが悪用されている。」等と言った。

不審な電話がかかってきましたら、大和警察署(電話:046-261-0110)までご連絡ください。

 また、市では特殊詐欺被害防止のため、録音機能のある電話機の購入費を一部助成する事業を、実施しています。詳細は、市HPを御覧ください。
http://www.city.ayase.kanagawa.jp/hp/page000038000/hpg000037925.htm
※今年度は申請受付を終了しています。詳細はお問合せください。

【火災情報】

【火災発生・鎮火】
 15時39分に発生した、草が燃えた火災は、鎮火しました。 
 日 に ち:令和5年1月27日(金)
 鎮火時間:15時52分
 場  所:小園1426-1
      小園公園内

不審者情報

本日、教育委員会から情報提供があり、市内で児童が不審者に遭遇する事案がありました。

発生日時:令和5年1月23日(月)午後3時15分ごろ
発生場所:深谷上2丁目 深谷中央1号公園付近
事案概要:不審者が、下校している児童に下着を見せつけ、近くにくるように声かけした。
不審者の特徴:長い髪を結んでいる男性。

子どもたちへの注意喚起と地域での見守りについて御協力をお願いします。

不審な電話について

 綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。 
 本日、市内において、詐欺と思われる電話が多数かかってきています。

 電話の内容:市役所職員を名乗るものが、「医療費の還付金があります。利用している金融機関を教えてください。」等と言った。

不審な電話がかかってきましたら、大和警察署(電話:046-261-0110)までご連絡ください。

 また、市では特殊詐欺被害防止のため、録音機能のある電話機の購入費を一部助成する事業を、実施しています。詳細は、市HPを御覧ください。
http://www.city.ayase.kanagawa.jp/hp/page000038000/hpg000037925.htm
※今年度は申請受付を終了しています。詳細はお問い合わせください。

不審な電話について

 綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。 
 本日、市内において、詐欺と思われる電話が多数かかってきています。

 電話の内容:息子を名乗るものが、「オレだけど、ポストに封筒入ってる?今東京駅にいるよ。」等と言った。

不審な電話がかかってきましたら、大和警察署(電話:046-261-0110)までご連絡ください。

 また、市では特殊詐欺被害防止のため、録音機能のある電話機の購入費を一部助成する事業を、実施しています。詳細は、市HPを御覧ください。
http://www.city.ayase.kanagawa.jp/hp/page000038000/hpg000037925.htm
※今年度は申請受付を終了しています。詳細はお問い合わせください。

【火災情報】

【火災発生・鎮火】
 13時02分に発生した、畑が燃えた火災は、鎮火しました。 
 日 に ち:令和5年1月9日(月)
 鎮火時間:13時13分
 場  所:早川684番地
      JAさがみ集出荷施設付近